医療法人三九会

入院のご案内
Information on hospitalization
来院されたら、1階受付にお声がけください
起床・消灯
時間
起床時間は6時となっております。早く目覚めた方も6時までは他の患者さまの安眠のため、お静かに願います。消灯時間は、21時となっております。廊下も消灯させていただきますので、必要時には枕灯をご利用ください。消灯後のテレビ・ラジオ・電話のご利用は他の患者さまの安眠のためご遠慮願います。
食事
病院食以外の食事や間食は医師の指示が必要です。必ず、主治医や看護師にお尋ねください。




入院の手続き・必要な書類
すべての方
-
マイナ保険証(健康保険証)
該当される方
-
介護保険被保険者証
-
限度額認定証
-
退院証明書
-
各種医療受給者証
-
銀行印、銀行通帳(入院費引き落としをご希望の方)
-
現在飲んでいる薬(当院・他院・サプリメント等)
-
お薬手帳(薬の説明書も一緒に)
入院時にご用意いただくもの
病室について
個室 9,350円(税込)
(トイレ・洗面台・キャビネット・テーブル・イス ※テレビ・冷蔵庫代が含まれます)
個室 8,250円(税込)
(トイレ・洗面台・クローゼット・テーブル・イス)
2人部屋 6,050円(税込)
(洗面台・クローゼット・テーブル・イス)
2人部屋 4,950円(税込)
(共有洗面台・キャビネット・イス)
よろしくお願いいたします。
費用・お支払い方法について
入院費は月末締めで計算し、翌月15日ごろまでに請求書を作成します。請求書のお渡しは、来院時、または郵送となります。入院時に事務員からご相談させていただきます。
【支払方法】
・お支払いは請求書を受け取った翌月月末までにお支払いください。
・病院窓口にて現金、またはクレジットカードのご利用ができます(平日8:30~16:45)
・銀行にて振込または引き落としをご希望される場合は、1階受付でお尋ねください。
【その他】
・食事療養費、差額ベッド代、書類は保険対象外となります(高額医療費対象外)。診断書や入院証明書等の書類の作成を希望される場合は、1階事務員にお申し出ください。
面会・リハビリ見学のご案内

